平成27年3月14日の北陸新幹線開業に伴い「特急はくたか」が廃止になるのですが、代わりに直江津と越後湯沢を1時間で結ぶ「超快速列車」の運行を計画していることが11月14日に北越急行株式会社より発表されました。
2014年12月21日追記:運行車両名や詳細が決まりました。(参考:「はくたか」の名前は引き継がれるんだなぁ~)
親しみのある列車名を募集中!
その「超快速列車」の名称を募集するとのこと。
応募資格
特になし
募集期間
平成26年11月15日(土)~平成26年11月30日(日)。
半月の間募集するんですね~。
応募方法は4つあります
1.郵便ハガキ
郵送先:〒949-6680 南魚沼市六日町2902番地1 北越急行株式会社 「愛称募集係」
2.FAX
FAX番号:025-770-2825 北越急行株式会社 「愛称募集係」
3.インターネット
北越急行株式会社 「超快速列車」の愛称名募集!のページ下部に応募フォームがあります。
4.十日町駅応募箱
新潟県十日町市丑にある十日町駅の応募箱から応募する。
まとめ
名称を一般公募する例はけっこうありますよね。今回の「超快速列車」は、親しみやすさや、覚えやすさを重視しているとのことです。応募資格は特にないので、いい名前を思いついたらどんどん応募しよう!発表は2014年12月頃に行われる「平成27年3月ダイヤ改正」発表時に発表されます。
優秀作品にはほくほく線オリジナルグッズがもらえるとのことです。自分の考えた名称が使われると思っただけでワクワクしますよね。とても楽しい試みだと思います。
shareこのページを教える