お盆ですね~。私は毎年恒例行事として、北陸新幹線「かがやき」で地元の富山へ帰省しました。
富山駅の中央改札を出ようかと思ってふと周りを見渡すと・・・なんと、大きな氷が飾ってありました。
もちろん手で触ることもできます。つめた~い!
何で氷が置いてあるんですか?駅員さんに聞きました
駅員さんに聞いてみると、「この時期はとても暑いので、少しでも涼しくなってもらえれば」という想いで設置されたそうです。特に北アルプスなど、富山の有名な観光場所で採れた特別な氷ではない、とのことでしたが・・・これは、いい取り組みですね。
お盆に帰省された方や、旅行に訪れる方に向けたおもてなしの1つですね。富山は、こういったちょっとしたことができることを、もっとアピールしてもいいんじゃないかと思います。
関連:【突然の雨などにはすごく助かります】富山駅の中央改札横に置かれている「傘のレンタルサービス」は、無料で傘を借りられます
shareこのページを教える