春と夏に北陸新幹線「かがやき」の臨時列車の運転がある(あった)ということは、秋にもあるということですね~。

実はもう7月から始まっていたのですが・・・2015/7/1(…
chevron_rightこのページをみる
というわけで、秋からは北陸デスティネーションキャンペーン開催と、体育の日、勤労感謝の日を中心にして北陸新幹線「かがやき」の臨時列車が運転されるそうです。
2015年のディスティネーションキャンペーンと、体育の日、勤労感謝の日は以下の通りです。
北陸ディスティネーションキャンペーン | 2015/10/1(木)~2015/12/31(木) |
---|---|
体育の日 | 2015/10/9(金)~2015/10/12(月) |
勤労感謝の日 | 2015/11/20(金)~2015/11/23(月) |
その臨時列車のうち、「かがやき536号」と「かがやき539号」は毎日運転し新高岡に停車します。(北陸新幹線「かがやき」は、通常は新高岡駅には停車しません)
毎日運転する「かがやき」536号と539号
列車名 | 金沢発 | 東京着 |
---|---|---|
かがやき536号 | 7:14 | 9:56 |
列車名 | 東京発 | 金沢着 |
---|---|---|
かがやき539号 | 19:56 | 22:31 |
その他の北陸新幹線の運転スケジュールはJRからの資料をご参考ください。
観光列車も運転も10月から開始
10月からは七尾線を走る「花嫁のれん」、城端線・氷見線を走る「ベル・モンターニュ・エ・メール」の運転も開始されますので、気になる方はチェック!
shareこのページを教える