富山県高岡市で食べられる有名なソフトクリームでよく聞くのが「10段ソフトクリーム」です。
たしか「高岡大仏の周辺で食べられる」という情報が私の周囲では出回っていましたが、高岡市美術館の隣にある「ショップ まじま」というお店で販売されています。
「10段ソフトクリーム」は「ショップ まじま」で食べられるよ
下の写真を見てください。左側に高岡市美術館があります。道路を挟んで右側に、学生の人だかりができていますね。その位置に「ショップ まじま」があります。
下の写真は高岡市美術館側からお店を撮ったものです。たこ焼「HACHI-HACHI」の隣です。
「まじま」の店内は、よくある駄菓子屋さんのようなお菓子がたくさん並んでいます。女将さんがいますので、ソフトクリームを頼みましょう。
これが「10段ソフトクリーム」
よくあるソフトクリームの高さが10段ある、ということで「10段」ソフトクリームということなんですね。やっと理解しました。この高さの他に特徴があるというわけではなく、味は普通のソフトクリームです。
値段は150円。150円でこのボリュームなら、満足ですね。
お店の奥には、テーブル席がいくつか用意されています。座って食べてもOK。
なぜ「10段ソフトクリーム」が人気なの?
「10段ソフトクリーム」は、近くに高校(富山県立高岡市工芸高校)があることから、学生がよく下校途中などに食べるそうで、それが噂になったようですね。
「ショップ まじま」の場所はこちら
所在地 | 富山県高岡市中川1丁目3−16 |
---|---|
営業時間 | 7:00~21:30 |
定休日 | なし |
周辺地図
おまけ:高岡にもう一つ有名なソフトクリームが食べられる場所があるよ
高岡大仏の目の前に挽きたての抹茶をかけてくれる「抹茶ソフトクリーム」が食べられるお店もあります。気になる方はこちらにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
shareこのページを教える