「道の駅万葉の里 高岡(高岡 道の駅)」のフードコートでは、コロッケフェスティバルで初代チャンピオンになった「富山ブラックコロッケ」が食べられます。
さっそく注文してみました。
これが「富山ブラックコロッケ」
見た目は他のコロッケとあまり変わらないきつね色ですが、形が細長いです。
「富山ブラックコロッケ」を割ってみると・・・
具が想像以上にかなり「黒い」です!この「富山ブラックコロッケ」には「チャーシューをベースにした深い味わい、刺激的な黒」というキャッチコピーがついています。
ちなみに黒い具は「イカ墨」「煮込みチャーシュー」が練り込まれています。
「富山ブラックコロッケ」を食べた感想
富山ブラックラーメンをイメージしているコロッケということで、黒い具の色が特徴です。
味も富山ブラックラーメンを想像するような濃さ(しょっぱさ)があります。1個食べれば十分ですね。
富山ブラックコロッケと対になった「ホワイトコロッケ」も販売されているので、両方食べて味の違いなどを楽しむのもいいんじゃないかと思います。
気になった方は、「道の駅万葉の里 高岡(高岡 道の駅)」で!
shareこのページを教える