大人や子供に大人気の「ナノブロック」から、「北陸新幹線E7系ナノゲージ トレイン」が発売されています。
北陸新幹線E7系ナノゲージ トレイン
詳細・購入はこちらから→ナノゲージ トレインコレクション E7系新幹線 nGT_007
「ナノブロック」「ナノゲージ」とは
「ナノブロック」はとても小さなブロックで、最小サイズは4mm×4mmという極小のブロックもあります。「ナノゲージ」とは世界最小サイズのブロックで作る鉄道模型のことです。
「ナノゲージ」のことがよくわかる動画
列車だけではなく、駅・ホーム・沿線の街並みなどもアイデア次第でいくらでも作ることができます。大人の方もハマるのは納得ですね。
レールや情景セットもあわせて揃える方が多いとのことです。初めてナノブロックで遊ぶ方は、まとめて揃えたほうがより楽しめると思います。
詳細・購入はこちら→ナノゲージ 情景ビルセット nGSC_002
走らせるにはこの方法で
商品のレビュー(レビューはこちらから)にも書かれているんですが、モーターユニットと台車ユニット(それぞれ別売)を列車にセットすると、レールの上を走らせることができます。
- nanoGauge モーターユニット nGEX_002 【日本おもちゃ大賞2014 イノベイティブ・トイ部門 優秀賞】
- nanoGauge 台車ユニット (2個セット) nGEX_003 【日本おもちゃ大賞2014 イノベイティブ・トイ部門 優秀賞】
日本おもちゃ大賞で受賞するほどの確かな商品なので、セットでの購入を是非ともおすすめします。
詳細・購入はこちらから→ナノゲージ トレインコレクション E7系新幹線 nGT_007
shareこのページを教える