富山駅の中央改札を出てすぐ左にある「おみやげ処」で、北陸新幹線w7系インスタントラーメン「めん鉄W7日本海シーフード味」が売られていたので、面白いな~と思って買ってみました。
よくあるインスタントラーメンの袋に北陸新幹線W7系のデザインが施されている、という感じですね。値段は1袋で270円(税込)。一般的なインスタントラーメンの値段と比較すると、かなり高めです。
裏面にはカロリー(426kcal)、おいしい食べ方、成分表、賞味期限などが書いてあります。
北陸新幹線W7系についての解説も端的に書かれています。
さっそくラーメンを作ってみました
袋に書かれているおいしい作り方の通りに作ることにしました。麺とかやくを袋から出して、500mlの沸騰したお湯に入れます。
麺を入れて、3分煮ます。
粉末スープを入れて、かきまぜて器に移してできあがりです。簡単ですね。
お好みで野菜などを足してもいいですよねぇ。
「めん鉄W7日本海シーフード味」を食べた感想
インスタントラーメンとしては特に変わったところはない普通のラーメンです。イトメンから発売されている「チャンポンめん」と似たような味付けだと思いました。
値段270円(税込)と高めなので、話題づくりとして一度買えば満足するような商品です。
shareこのページを教える