日本郵便より、北陸新幹線開業を記念した切手が発行されます。発行日は3月13日から。切手の種類は「82円郵便切手」で、1シート10枚で820円。発行枚数は1000万枚(100万シート)となっています。
北陸新幹線開業記念切手はどこで買えるの?
以上の場所で販売予定ですが、お近くの郵便局で買う方が簡単そうな感じです。インターネットや郵便振替で買うには、少し難易度が高そうです。
切手デザインについて
1シート10枚ですが、以下の構成で切手がデザインされています。
- 北陸新幹線W7系 2枚
- 北陸新幹線E7系 2枚
- 北陸新幹線W7系、E7系、E2系 1枚
- 石川県の「鼓門(つづみもん)・おもてなしドーム」 1枚
- 富山県の「立山連峰」 1枚
- 新潟県の「高田公園」 1枚
- 長野県の「善光寺」 1枚
- 東京都の「東京駅丸の内駅舎」 1枚
全部同じデザインじゃないところがオシャレですよね。私も記念に1シート注文しようと思っています。
shareこのページを教える